アデレード暮らし

2001年から南オーストラリア州のアデレードで暮らし始めた私の記録

延焼防止作業 ー バックバーニング(Back Burning)

カンガルー島は今日も猛火に見舞われ、とにかく東に逃げてくれ。消防士は消火活動に集中したいから、とにかく住民は東へ逃げてくれ。と会見で言っていました。

記者からの「消火用の水は足りていますか?」との質問には、「水は問題ないです。消火用の水は足りています。ご存知のとおりここは島であるので、最終的には海水をくみ上げて空から消火作業をすることも出来ます。問題なのは水ではなく、火の回りが尋常でないことです。明日はまとまった雨が降る予定ですが、鎮火するほどではないと予想されます。警報が出ている地域にいる人は一刻も早く東へ逃げてください。」と答えていました。

f:id:gaaaa:20200109193142p:plain

煙が・・・

 

住民でない人、島にいる必要のない人は島から出たほうが絶対にいいです。

f:id:gaaaa:20200109195215p:plain

この↑左側の青・赤・黄色のところがカンガルー島なのですが、島全体に色がついています。(アデレードはどこかというと、画像真ん中少し上のビックリマークの少し左側から海までのエリアです。) 

ちなみに、南オーストラリア州の森林火災はこんな状況(1月9日現在)です。

f:id:gaaaa:20200109195433p:plain

そしてカンガルー島には、オーストラリア軍が消火・防火活動のために上陸しました。日本では自衛隊がすぐに駆けつけてくれますが、今回やって来た陸軍部隊はこういう災害救援活動は初めてのことだそうです。前例がないですって言っていました。国防のための軍隊だからでしょうねえ。

 

地上では防火対策としてバックバーニングという方法を取って来たと今日知りました。バックバーニングって何?と思って聞いていると、農地を焼くことによって結果的に自然火災の延焼を防ぐ方法だと説明していましたが、今一つよくわからない。

 

野焼き?

 

事前に許可を取り、計画的に十分な準備をしてから火入れを行う作業だそうです。火をつけてからも常に監視をしてコントロールしながら作業を進めるのだそうです。

 

やっぱり野焼きのこと?

 

農地を焼いておけば 火はその焼いてある部分を越えることは出来ないってことなのかな?計画的に焼いた部分の向こう側から迫って来た炎はこちら側には来られないってことなのかな?どんだけ広い農地なんだろう。。。

 

過去5日間、地上ではこのバックバーニングという手法で延焼を防ぐ努力をしてきたそうです。しかし、本日は気温も高く風も強くなる予報なので、バックバーニングは行いません。許可なく勝手にバックバーニングをした人は放火の疑いで逮捕されますから注意してください。と言っていました。

花火はもちろん、タバコのポイ捨てや、火花が散るような工具を使っての作業なんかも直ちに通報され、放火容疑で逮捕されます。カンガルー島ではトータル ファイヤー バン(Total Fire Ban) 火気全面禁止令が発令中です。

 

 

雨よ、沢山降れ・・・