アデレード暮らし

2001年から南オーストラリア州のアデレードで暮らし始めた私の記録

2008-01-01から1年間の記事一覧

お世話になったお礼にボランティア

12月になって久しいですね。この時期は気持ちだけでも忙しいです。今日、下の娘がついに卒園しました。卒園式は月曜日に済んでいたのですが、今学期は28人が卒園するそうで、3日間に分けて卒園式が行われました。卒園式といっても、日本のような厳かな式では…

ジャカ・・・

娘(もうすぐ5歳):「おかあさん、あの紫の花きれいだね。なんていう名前なの?」母:「ジャカランダだよ。」翌日娘:「あ!おかあさん!ジャカレンジャー!」母:「・・・ジャカランダだってば^^」翌々日娘:「あ!おかあさん!ジャカナンダ!」母:「・…

子供の目はキラキラしていて欲しい

どうして子供の目というのはあんなにキラキラしているのだろう? どの赤ちゃんもみんな同じように最初はキラキラしていたはずだけど、そのキラキラが終わってしまう時期は人それぞれ。幼稚園へ入る前にすでにキラキラしていない子もいれば、大人になってもキ…

ありがとう、かぼちゃン

深く考えずにもらってきた「かぼちゃ」の苗でしたが、大変スクスクと成長し、大きくなって、このままエンドレスに成長したらどうしよう・・・庭中かぼちゃらだけだ・・・と途中大変心配もしましたが、遂に、その成長が終わりました。 結局7個のかぼちゃが出…

寝言

人間、高熱を出すと、いろんな夢を見るものなんでしょうかねえ?ものすごく楽しみにしていた新学期が始まったというのに、次女は40度の熱を出して初日からお休みです。この2週間の休み中、幼稚園へ行きたくて行きたくて行きたくて行きたくてたまらなかっ…

遊ぶ時間勉強する時間

我家の7歳のお嬢さんがマンガを読むことを覚えた。ドラえもん。 最初は「ま、字を読むことはいいことだし、いいかな。」と思っていたけれど、そのうちどんどんエスカレートしていって、気がつくと「いつも」読んでいる。勉強もしないで読んでいる。 何でか…

最近は動物園のことで頭がいっぱい

動物園へ行ってきました。 アデレードの動物園です。今までに1度しか行ったことがありません。だって入園料が大変高いんですもの!私の地元の名古屋の東山動植物園は中学生以下は無料だし大人も500円です。それに比べてアデレードの動物園ときたら、規模は東…

アデレードの冬

アデレードの冬の空はこんな感じ。

次女がABCにはまっている

日曜日の夜、長女がビックリした顔でこう言って来た。ジジョがね、「はやく幼稚園へ行って英語がしゃべりたい。」って言ってた。ほぉ~~~!!!そんなことを言ったのか。いや、その前に、アヤツは英語をしゃべっているのか?アクセントをつければ英語にな…

ピアス

上の子には仲良しのお友達が4人いて、常にこの5人で行動している。 お互いに影響し合っていて、いいことだと思うんだけれど、その中の一人が小さい頃からピアスをしていた。 そして去年もう一人がピアスを開けた。 本人は勿論のこと、他の4人も大興奮だった…

かぼちゃんその後

前回の失敗を教訓に、かぼちゃんをしばらく放っておいたらこんなことになりました。葉っぱが枯れるまでガマンガマンと思ってはいるものの、ちっとも枯れる気配はありません。これ以上大きくなってもらっても困ります。 Tさまのお母様から、収穫して一週間く…

リンゴはナマ

庭のりんごちゃんを収穫して皆で食べていた時のことです。 私が「美味しいね~」を連発していたのですが、長女が嬉しそうに「生だもんね!」といいました。 生だもんね? 私もダンナも その言葉に止まってしまいました。 なに?なま?なまだもんね? りんご…

Pippi Longstocking

人間、勘違いっていうのは、多々ありますね。「赤い靴」の童謡で、女の子を連れて行ったのは、キリンさんだと思っていましたしね(キ~リンさんにつぅれられて、い~っちゃぁ~ったぁ~♪)、写真の焼増しを、20歳くらいまで、「やきまわし」と言っていました…

Sophie's Big Bed

話題の無いときは、絵本で。^^この本には大変感謝しています。何故かって?この本のお陰で、次女が自分のベッドで寝てくれるようになったからです。(といってもお姉ちゃんと一緒じゃないとだめですが、私と離れてくれただけでも進歩です。)3歳になった…

記録終了

昨日の温度は29度だった! ということで、連続記録は15日で終了した。 暑かった=。 30度の過ごしやすいこと過ごしやすいこと。 今日も28度の予定らしく、大変過ごしやすい。 陽射しも柔らかい気がする。 オーストラリアの記録がニュースに書いてあった。 19…

I wish that I had duck feet

思い出しませんか、この文法。~だったらいいのになあ。「自分の足が、あひるの足だったらいいのになぁ~。でもそうじゃないもんなぁ~。」仮定法です。thatの後に来るのが、過去形なのか過去完了形なのか、わかったつもりになっても、日本語で考えるとわか…

「最高気温35度以上の日」が何日連続するか

今日で連続11日目ですね。 これまでのアデレードの記録は、8日だったそうで、それはとっくに更新してしまいました。 今日もまた新たに記録を作りましたね。 オーストラリアNo.1になってしまいましたね。 これまでの記録は1988年2月のパースで、…

記録的な暑さ

35度以上の日々が続いてもう何日になるでしょうか。 暑いですねぇ。 今年の夏は涼しいね、と話していたのが嘘のような暑さです。 今朝 新聞を読んでいたら、記録的な秋の暑さと書いてありました。 そうか。これは秋の暑さなのか。??? 昨日は39度でし…

Giraffes Can't Dance

日本語の絵本は、ウン十年前、よく読みました。でも、英語の絵本となると、当時は今ほど訳本があったわけでもなく、わかるのは10冊あるかないか。今回 日本に帰ったら、外国語の絵本の訳本が山のようにあって、びっくりしました。7歳の娘が、「としょかん…

どうしても誕生日

次女は、誕生日が大好き。だって大好きなケーキにロウソクを立てて、フ~っと消すのが楽しいんですもの!3月3日は雛祭りだね~。え!?ひなまつりのたんじょうびなの?ちがうってば。ひなまつり。お人形の日。え!?おにんぎょうのたんじょうびなの?ちが…

りんごちゃんとらいむちゃんとみかんちゃん

かぼちゃンの話は前回書きましたが、我が庭には、まだ他にも収穫を待っているものがあります。 まずは、リンゴちゃん。フジです。4個ほど大きくなってきています。がんばれ=。 次は、らいむちゃん。こちらは豊作です。ライムジュースを楽しみにしています…

かぼちゃンを切ってみた

おととい収穫したかぼちゃンを切ってみたら! あれ?これって、種無しカボチャなの?? 違うでしょうねぇ。まだ種が出来ていなかったのでしょう。まだ早かったか・・・ 色は綺麗だし、切った感じも柔らかくておいしそうです。 でも、甘さは期待できそうにあ…

Go, Dog. Go!

Go,Dog.Go! という本があります。 by P.D.Eastman 長女が生まれて初めて「買って欲しい」と言った英語の本です。 1年生になってすぐの頃の話です。 それまで英語の本が欲しいなんて言った事がなかったのですが、突然、この本が欲しいといい始めました。クラ…

かぼちゃン収穫

葉っぱやツルばかり成長して、肝心の実がちっとも大きくならないので、かぼちゃンを取ってみました。 明日料理してみます。

次女の好きなTV番組

次女の好きなTV番組です。Peppa Pig → これは長女と一緒になってゲラゲラ笑いながら見ています。Harry And His Bucket Full Of Dinosaurs Fluffy Gardens → DVDまで持っているPocoyoLouie今ひとつどうして好きなのか傾向がつかめませんが、気に入っているよ…

長女の好きなTV番組

長女はテレビが好きで・・・ 平日は、しなければならないことが沢山あるのですが、それでもテレビを朝夕合計で60~90分位観ている。何もない休みの日など、放っておくといつまででもテレビやビデオやDVDを観ている。 色んな番組があるけれど、長女がもの…

Accelerated Reader

2-3年生合同のクラスになって、なかなか面白い。 3年生も2年生も、必ず1冊リーディング用の本を読む。 3年生には宿題がある。2年生は希望者だけ。 3年生にはAccelerated Readerというものがある。2年生も、したかったらやってもいい。 3年生には単…

あさり採ってきた

この夏初めてアサリを採りに行って来ました。 ビーチテントを買って、ボディーボードも持って、誰かに会うかなぁ~、と期待して行ったのですが、滞在中は誰にも会いませんでした。(しかし、やはり居たんですねぇ。帰ろうと駐車場へ行ったら、5家族に会いま…

National Sorry Day

今日は、ナショナル・ソーリー・デーだった。 オーストラリアの暗い歴史を忘れないための日 1910年から60年もの間、オーストラリア政府は、先住民の子供達を西洋化・文明化させるという名目で親元から引き離した。 その結果、親達は親になれず、子供達…

かぼちゃン

12月の初めには、たいして大きくもなかった我家のかぼちゃン。 日本から帰って来て、見て、たまげました。 デカ! 成長したねぇ。 実もつけている。 素晴らしい。 が、 ちょっと育ちすぎです。 このままでは、庭中 かぼちゃンになってしまいます。 というわ…