アデレード暮らし

2001年から南オーストラリア州のアデレードで暮らし始めた私の記録

学校での携帯電話禁止令発令

来年からVIC州のすべての公立校で携帯電話が禁止になる、というニュースを先月末に聞いた。School Hour中のみの話である。NSW州ではすでに今年からすべての公立の「小学校」で禁止になっているそうだ。
 
その話を10年生の娘にすると、「なんてこと!」と固まっていた。
 
でも言っておくけど、スクールアワー中だけだからね。学校の始業のベルから終業のベルまで。8時半から3時15分までだからね。何か問題あるの?というのが私の意見である。
 
授業中にコードレス・イヤフォンで何かを聞いている生徒が多いという事実に驚かされる。先生の話を聞かずにいるわけ?なんじゃそりゃああ!?というのが私の意見である。
 
私はしていない、と娘は威張って言うけれど、あったりまえです、と私は一蹴。
 
長女が12年生の時、学校の説明会で なるべく音楽を聴かないで勉強できるように練習しましょう、試験では音楽は聴けません。なんていう指導があって思わず笑ってしまったが、先生がまじめな顔で、実際に12年生の大切な試験の時に、音楽を聴きながらじゃないと問題が解けません、と訴えた生徒がいたんですよ、と説明されたので、「えええええ??????アンビリーバボー~~~~」と心の中で叫んだことがある。
 
かく言う娘も、いつもイヤフォンで音楽を聴きながら記憶が必要な科目の勉強していたので、私はものすごーくしつこく、やめろー、やめろー、と言ってみたんだけれどちっとも聞き入れてもらえなかった。大学入ってようやく音楽聴きながらだと覚えられないということが分かったみたいでほっとしている。
絵を描くとか体を動かすとか、そういう記憶を必要としない科目では音楽を聴いたっていいと思う。逆に、聴きながらの方がアイデアがひらめくということもある。
音楽を聴きながら勉強してもいい科目とそうではない科目があるということを10年生の娘には伝えている。
 
話はそれたが、学校での携帯電話禁止令についてである。
SA州では禁止令のニュースはまだない。VIC州の動向を注意深く見つめるそうだ。
 
けれども、娘の学校からお知らせが来た。
 
この3学期から6年生~12年生は学校の時間中の携帯電話の使用を禁止する、とお達しがあったのである。学校についたら電源を切るか無音にする。出来ればロッカーやカバンにしまっておく。休憩中のSNSも禁止。
「え~~~~!!!!!!休み時間もだめなの????ええええええええ???休憩してるんだから何してもいいじゃん!!!!」と娘は当然ご立腹である。
 
とりあえずは自己管理に任せて様子を見る、という事だそうだ。
守れない人は見つけ次第携帯没収。帰宅時間になったらオフィスまで取りに来ること、だそうだ。
 
それから、これも大事な事なんだけど、保護者は学校の時間中に子供宛てにメッセージを送ったり電話したりしないこと。緊急な場合には学校のオフィスに電話すること、だそうだ。ごもっともです。
 
さてさて、どうなるかしら。