アデレード暮らし

2001年から南オーストラリア州のアデレードで暮らし始めた私の記録

2015-01-01から1年間の記事一覧

iv) うちの子はバイリンガルに? 次女編 4歳

毎日幼稚園へ通った4歳。 毎日こういった作品が増えていく・・・ 名前もあっという間に英語で書けるようになった。 毎回毎回、これでもか!というくらい絵やクラフトを持ち帰る毎日だった。 英語は全く出来ませんが、お友達はちゃっかり出来ました。ただ、お…

オーストラリア縦断(8) ワタルカ国立公園

(2015.4.24 日記が出てきたので追記しました) アデレードからダーウィンまでキャンピングカーの旅、7日目 今日は、ワタルカ国立公園(Watarrka National Park)内のキングス・キャニオンを歩いてから、アリススプリングスへ移動します。古代の砂岩が100…

オーストラリア縦断(7) キングス・キャニオン

(2015.4.24 日記が出てきたので追記しました。) アデレードからダーウィンまでキャンピングカーの旅、6日目 。 ウルルにさようなら。 キングス・キャニオンへ向かいます。 ウルルからキングス・キャニオンまで321km。 700kmとか走ってきたから…

iii) うちの子はバイリンガルに? 次女編 3歳

お姉ちゃんがアンパンマンと共に過ごした3歳。次女はというと・・・とっとこハム太郎とか、プリキュアとか見てるし!!! おかあさんとお姉ちゃんはいつも机に向かって何やらやっている。だったら私もお姉ちゃんのマネしてみよ~っと。と思ったのかどうかわ…

オーストラリア縦断(6) カタ・ジュタ

(2015.4.24 日記が出てきたので追記しました。) アデレードからダーウィンまでキャンピングカーの旅、5日目。 今日はカタ・ジュタへ行きます。 ウルルがある国立公園は「ウルルーカタ・ジュタ国立公園」といいます。ですから、ウルル以外にも、カタ・ジュ…

オーストラリア縦断(5) ウルル

(2015.4.24 日記が出てきたので追記しました。) アデレードからダーウィンまでキャンピングカーの旅、4日目。 朝食は、おにぎり。 6:23(0㎞) さぁて!ウルル行くぞ~。 そう。今日はウルル三昧。 ウルルだけ見に行く。 Uluru-Kata Tjuta National Park…

ii) うちの子はバイリンガルに? 次女編 2番目の宿命

我が家の次女は、現在10歳。現地校の6年生です。 これは2番目の宿命だと今も思いますが、下の子は上の子のスケジュールに振り回されながら成長します。 次女が1歳の時、上の子が幼稚園でした。1歳といえば、まだ食べて寝て遊ぶ位しかすることがありません。…

オーストラリア縦断(4) ウルルまで750km

(2015.4.24 日記が出てきたので追記しました。) アデレードからダーウィンまでキャンピングカーの旅、3日目。 本日はクーバーピディからウルルまで移動します。全長751km。 朝食はシリアル。 8:19(0㎞) 出発。☁ 25℃ 早々にクーバーピディを後にし…

オーストラリア縦断(3) クーバーピディまで540km

(2015.4.24 日記が出てきたので追記しました。) アデレードからダーウィンまでキャンピングカーの旅、2日目。 今日はポートオーガスタからクーバーピディまで移動します。 朝食はパンとシリアル。 8:51(0km) 出発。☀ Shellで給油。 51.96L=$80.49 (154.9…

⑫うちの子をバイリンガルに!の軌跡 長女8年生(中2)

8年生になり、高校に入学しました。受験はありません。受験らしいものがあるのは12年生以降の進学先です。入学前の心配はなんのその。あっという間に新しいお友達が出来ました。 ダイヴァージェントという本が流行り、本を読み、映画へ行きました。ハンガー…

オーストラリア縦断(2) アデレードからポートオーガスタまで

(2015.4.24 日記が出てきたので追記しました) 2012年4月。 アデレードからダーウィンまでの道。初日はポートオーガスタまで向かう。 アデレード、午後3時22分。さあ、出発。まずは北へ向かう。 目指すはポートオーガスタ(Port Augusta)。過去に数回通過…

⑪うちの子をバイリンガルに!の軌跡 長女7年生(中1)

7年生になりました。小学校の最上級生です。生徒会の役員に立候補して、副キャプテンに選ばれました。全校集会で司会をしたり、先生のサポートをしたり、学校代表で校外へ出かけることが多々ありました。 ナルニア物語(英語)のDVDを見て面白いと思い、学…

オーストラリア縦断2012 アデレードからダーウィンへの旅の始まり

彼はExcelが好きだ。 文書作成だってExcelでしているんじゃないかと思う位、いつもExcelを開いている。 そして彼は計画を立てるのが好きだ。 彼の開くExcelには20年先までの人生設計がすでに入力されている。 初めてそのExcelを見た時、私は 「すごい!」 と…

⑩うちの子をバイリンガルに!の軌跡 長女6年生編

学校に慣れる。オーストラリアの生活を思い出す。そんな5年生を過ごした長女が6年生になりました。日本では小学校の最高学年ですが、こちらは7年生まであります。 補習校のお友達から、「ハリーポッター読んでないの?読んだら?」と勧められました。娘が…

皮ごと食べる?

果物の話をしていて、 リンゴは丸かじり。うん、うん、丸かじりだよね。 洋ナシも丸かじりだよね。うん、こっちの人は丸かじりだよね。私も丸かじりオッケーになった。 桃も丸かじりだよね。 え? プラム(すもも)?プラムは皮ごとだよね。うん、うん、そう…

ボランティアしづらい世の中になってきたなあ

以前はこんなに堅苦しいものではなかったよなあ>学校でのボランティア 子供が小学校に入学すると、毎朝教室まで保護者は送り届ける。教室に着いてすぐに始まるのが「朝の読書」。10ページくらいの短い本を、声に出して、大人の人に聞いてもらいながら読む。…