アデレード暮らし

2001年から南オーストラリア州のアデレードで暮らし始めた私の記録

次女

復学2週目

学校は2週目に入りました。 10日から3日間の日程で、NAPLANという全国テストが行われています。これは3,5,7,9年生が受けるテストなので、長女も受けています。何にも練習しないまま、ぶっつけ本番。はたしてどんな結果がでてくるのやら。 長女は…

現地校へ1年振りに復学

子供たちを日本の小学校に通わせるため、一年ほど日本へ帰国していました。 日本では数々の良い経験、痛い経験などをしてきました^^ 1年間の報告も含め、今日からまたのんびりとブログを更新していきたいと思います。 久しぶりのアデレードは、どうやら雨…

セイボリーってなに?

そうそう、Savouryのことを書くのを忘れていました。学期末にあったクラスパーティーでの話しです。↓http://blogs.yahoo.co.jp/rtatewaki2/61825210.html女子はsweetsを男子はsavouryをというお達しがありまして、我が家は女子チームなので甘いものを持って…

ミッションインポシブル

学期末だったので、上の子のクラスでも、下の子のクラスでも、パーティーなるものがありました。ポットラック形式で一品or二品持っていきます。下の子のクラスのパーティーが火曜日でした。女の子は甘いものを持ってくること。男の子はSavouryを持ってくるこ…

ここは日本だから?

我が家の次女が小学校へ入学してから4ヶ月が過ぎた。 毎日Letterlandという教材を使ったアルファベットの発音を順番に習ってくる。 歌付きで習うので、毎日アルファベットの歌を大声で歌っている。 メリーさんのひつじのメロディーがCの歌。くれ…

アイデンティティー

我が家は何故バイリンガル子育てをしているのか。 オーストラリアに住んでいるので、それが出来る環境にある。 確かにそのとおりなのですが、成り行きに任せるという選択肢だってあります。 なぜそれをしないのか。 それは、自分の経験上予想していることな…

i) うちの子はバイリンガルに? 次女編

さて、8回に分けて上の子の軌跡を書いてみました。親も子も大変がんばっていると思います。が!うちにはまだもう一人いるのです。5歳児が。この子がねえ・・・これは2番目の宿命?この子はどうなっちゃうんだろうかねえ・・・と、不安半分、ま、どうにか…

お誕生会事情

ここで一番のイベントと言えばクリスマスですが、その次に大きいイベントは、もしかしたらお誕生会かもしれません。いや、きっとそうです。 子供の誕生会。 大変な労力です。 子供が小さい頃は自宅でする人が多い気がします。 その方が呼ぶ側も来る側も気楽…

来週から新年度

来週の火曜日から新しい年度が始まります。次女がついに小学生です。南オーストラリア州では1年生の前にレセプション(R)という学年があります。日本でいう年長さんです。今日学校へ制服や帽子を買いに行って、ようやく入学の準備が整いました。おねえちゃ…

お世話になったお礼にボランティア

12月になって久しいですね。この時期は気持ちだけでも忙しいです。今日、下の娘がついに卒園しました。卒園式は月曜日に済んでいたのですが、今学期は28人が卒園するそうで、3日間に分けて卒園式が行われました。卒園式といっても、日本のような厳かな式では…

ジャカ・・・

娘(もうすぐ5歳):「おかあさん、あの紫の花きれいだね。なんていう名前なの?」母:「ジャカランダだよ。」翌日娘:「あ!おかあさん!ジャカレンジャー!」母:「・・・ジャカランダだってば^^」翌々日娘:「あ!おかあさん!ジャカナンダ!」母:「・…

寝言

人間、高熱を出すと、いろんな夢を見るものなんでしょうかねえ?ものすごく楽しみにしていた新学期が始まったというのに、次女は40度の熱を出して初日からお休みです。この2週間の休み中、幼稚園へ行きたくて行きたくて行きたくて行きたくてたまらなかっ…

次女がABCにはまっている

日曜日の夜、長女がビックリした顔でこう言って来た。ジジョがね、「はやく幼稚園へ行って英語がしゃべりたい。」って言ってた。ほぉ~~~!!!そんなことを言ったのか。いや、その前に、アヤツは英語をしゃべっているのか?アクセントをつければ英語にな…

Sophie's Big Bed

話題の無いときは、絵本で。^^この本には大変感謝しています。何故かって?この本のお陰で、次女が自分のベッドで寝てくれるようになったからです。(といってもお姉ちゃんと一緒じゃないとだめですが、私と離れてくれただけでも進歩です。)3歳になった…

どうしても誕生日

次女は、誕生日が大好き。だって大好きなケーキにロウソクを立てて、フ~っと消すのが楽しいんですもの!3月3日は雛祭りだね~。え!?ひなまつりのたんじょうびなの?ちがうってば。ひなまつり。お人形の日。え!?おにんぎょうのたんじょうびなの?ちが…

次女の好きなTV番組

次女の好きなTV番組です。Peppa Pig → これは長女と一緒になってゲラゲラ笑いながら見ています。Harry And His Bucket Full Of Dinosaurs Fluffy Gardens → DVDまで持っているPocoyoLouie今ひとつどうして好きなのか傾向がつかめませんが、気に入っているよ…

アガパンサス

もうすぐアガパンサスが咲き誇る。すっと背伸びをして、その時を待っている。もう夏だよって言っている。

幼稚園・・・そうだったそうだった

3年振りなので、すっかり忘れていたけれど、そうだった、そうだった。幼稚園へ行くと、毎回 素晴らしい作品を沢山作ってきてくれるんだった・・・。涙が出そうだ。お迎えに来ているお母さん達と、「これどうしてる?」「こっそり捨ててる。」「うちも~」「…

トランプ

ここのところ、毎晩家族4人でトランプの「神経衰弱」をしている。 全員マジ。 子供相手に大人がマジになりなさんな、と言われそうですが、マジにならないと勝てない・・・ 全員がマジなので、当然勝者は大人か6歳児。3歳児が勝つことはありません。3歳児…

いよいよ幼稚園

来週から、いよいよ次女の幼稚園が始まる。正式な入園は来年からだけど、来週から週一回の慣らし幼稚園が始まる。思えば3年前、長女が入園した時、次女はまだ12ヶ月で、歩きもせず、毎日ベビーカーに座ったまま、静かにまわりを見つめていた。1年間、雨の…

言葉が違っても

今日は、長女の同級生の男の子と、そのお姉ちゃん(4年生)が遊びに来た。 英語を全く理解していない3歳児の次女が どういう反応を示すのかが楽しみだった。 次女は、二人が遊びに来るということが3日前から楽しみで仕方がない様子だった。 ジャックとマ…

骨か生まれるか

骨か生まれるか。 発音の話である。 先日、6歳の娘の発音はネイティブだということになり、BornとBoneを言い分けてみよ、と言ったところ、ちゃんと言えた。 Perfect!(完璧!)と褒められた娘。 私も言ってみた。ボ~ン。ブォ~ン。 両方ともBorn(生まれる…

刺激

日本語の補習校、一年生のクラスでは、漢字の勉強が始まりました。 大・犬・一・二・三が今週の宿題です。 漢字を書いたり読んだりするのがワクワクするらしく、得意気に 練習したノートを見せてくれます。 「アタシ漢字好き~。だって意味があるんだもん。…

雲と霧と湯気

子供に言葉を教える時、相手が理解できる範囲で説明することが大変難しい場合があります。 朝起きたら窓の外が真っ白、ということが2-3回ありました。 向かいの家も霞んでいます。 3歳児:「おかあさん!お外が真っ白だよ。雲がいっぱいだね!」 母:「…

ちょっと違ったね

近所を車で走っていたら、後に座っている3歳半の娘が突然大きな声で、 子:「おかあさん!ライオン!」 私:「どこ!!!」 ・・・・ 私:「あれは羊です。」 子:「おかあさん、ひつじ!め~だよ!」 ドキッとさせないでよ~。 ここはアフリカじゃないんだ…

期待していない子が成功すると、ビックリ度は倍増

子供を連れたお母さんに向かって、人々は、いろんな褒め言葉をいう。 しっかりした顔してるわね。 りりしいわね。 頭良さそうね。 目に力があってかしこそうね。 ゴージャス! ビューティフル! と、長女はよく言われた。 髪の毛ふさふさね~! プクプクちゃ…

ねごと

昨晩初めて次女(1歳3ヶ月)の寝言をききました。 「ちょーでぇ、ちょーでぇ、うわぁん!」何?寝言?おお、この子寝言いった! 1歳で夢って見るんですね。いやぁ、笑いました(静かに)。ちょーでぇ、っていうのは、「頂戴」のことで、食べるものを見ると「…

子育てとおしゃれ

おしゃれ、なんて懐かしい言葉でしょう。最後にネックレスをしたのはいつだっけ?最後にイヤリングをしたのっていつだっけ?あれ、最後に洋服を買ったのっていつ?美容院へ行ったのは確か4ヶ月前だぞ。お化粧は毎日してます。日焼け止めを兼ねてるから。お…